【有料・無料プラン徹底解説】100店舗以上の登録支援した筆者が、エキテンの登録・解約・メリット・デメリット等、初心者の疑問を徹底解説しています。

エキテン活用マニュアル

エキテン 解約 退会

店舗の宣伝をするうえで、

投稿日:

店舗の宣伝をするうえで、

口コミサイトの『エキテン』の利用を検討する

店舗オーナーさんは多いのではないでしょうか?

エキテンは無料で始めることができ、

フォーマットに沿って情報を登録していくだけで

店舗ページをインターネット上に作ることができる

便利なサイトです。

ホームページを作りたいけど、どうすればいいかわからない

という人にとってはとってもありがたいサービスですよね。

また、みんなでご飯を食べるのにどの店にしようか、

髪を切りたいけどどこのヘアサロンに行こうか

と悩んでいるときにエキテンで検索する

ユーザーも多いと思います。

しかし、

店舗が閉店した

他のサービスを使うことにした

といった事情でエキテンの解約を検討する

オーナーさん、ユーザーの方もいるでしょう。

そこでエキテンの解約はどのようにすればいいか

解説します!

【店舗会員の解約方法】

まず、エキテンの店舗管理画面のメニューから

「ヘルプページ」をひらきます。

ヘルプページ内のメニューに

「解約」とありますので、こちらから解約します。

プルダウンから解約理由を選択し、

エキテン上から店舗情報すべてを削除する場合は

”エキテンから店舗の情報を完全に削除する”にチェックを入れます。

確認画面で内容を確認した後、

「手続き完了」を押すと、解約手続きが完了します。

エキテンの解約方法(ユーザー側)

【口コミ会員の解約方法】

次に口コミ会員(ユーザー)の解約方法を紹介します。

まず、マイページの「プロフィールを見る」を開きましょう。

次に「プロフィール編集」をクリックします。

「プロフィール編集」を開くと、

「ユーザー退会はこちらからお願いします。」とありますので

ここをクリックすると退会することができます。

口コミサイトに限らず、会員登録したはいいものの

いざ退会しようとすると解約方法がわからない、

手続きが面倒といったサイトは多くあります。

そんな中で、エキテンは退会方法がはっきりしています

退会方法をわかりづらく、複雑にしているサイトと比べると

とっても親切で、信用できますよね?

退会方法が明確かどうかは、

サイトの信用度にも大きくかかわってきます。

口コミを見るのも、店舗の宣伝をするのも、

信用できるサイトを利用したいものです。

退会方法をチェックして、

信用できるサイトを見極めましょう!

-エキテン, 解約, 退会
-, , ,

Copyright© エキテン活用マニュアル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.