【有料・無料プラン徹底解説】100店舗以上の登録支援した筆者が、エキテンの登録・解約・メリット・デメリット等、初心者の疑問を徹底解説しています。

エキテン活用マニュアル

エキテンについて

エキテンの運営会社ってどんな会社?!

投稿日:

更新日:8月 20, 2019

現在、480万以上の店舗、

200万件以上の口コミが登録されており、

ユーザー数は700万を超えるエキテン。

月間の利用者数はなんと、

800万人を超えるそうです(!)

掲載業種数は150以上と、

国内最大級の口コミサイトのエキテンですが、

どのような会社が運営しているのか?

気になったことはありませんか?!

そこで、

今回はエキテンの運営会社について

調べてみました。

その前に、エキテンについても簡単に

おさらいをしましょう。

エキテンとは

エキテンは、グルメから美容や医療など、

様々なジャンルとエリアから

お店を探すことが出来る口コミサイトです。

店舗側のメリット

・無料で手軽に始めることが出来る

・HP代わりとしても利用OK

・集客効果が狙える

ユーザー側のメリット

・エリア×ジャンルで簡単に検索が可能

・幅広いジャンルに対応している

上記は一部に過ぎませんが、

このように集客が目的の店舗側、

お店を探したいユーザー側の

どちらにもメリットがあり、双方が一体となって

作り上げていく点が特徴です。

エキテンについて理解したところで、

次は気になる運営会社についてです。

運営会社について

まずは、基本情報から。

<基本情報>

会社名:株式会社デザインワン・ジャパン (DesignOne Japan, Inc.)

所在地:東京都新宿区

設立 :2005年

事業内容:インターネットメディア事業

”世界を活性化する”という企業理念のもと、

インターネットメディア事業を展開しています。

次に主なサービスの一つ、エキテンの歴史です。

2007年:エキテンリリース

2008年:エキテン全面リニューアル

2010年:有料プラン提供開始

2011年:エキテンスタンプサービス開始

2014年:エキテンアプリリリース、エキテンかんたん予約リリース

2015年:東京証券取引所マザーズ市場上場

2016年:東京証券取引所市場第一部市場変更、「エキテンプロ」リリース

会社設立後の生存率が数%と言われる中、

毎年のようにエキテン内で新しいサービスを展開しています。

また、しっかりした上場企業であることも分かりました。

これからも安心して利用することが出来そうですね◎

-エキテンについて
-, , ,

Copyright© エキテン活用マニュアル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.